ナチュラルクリーニング素材の基本を学ぼう 開催のお知らせ


 ナチュラルクリーニングに使われる自然由来の安心素材を使って

環境や人に優しいお掃除方法として知られているナチュラルクリーニング



素材の種類は

重曹
セスキ炭酸ソーダ
クエン酸 
石けん
過炭酸ナトリウム 
アルコール 


 名前はなんとなく聞いたことがある 

 テレビや雑誌でみて買ってはみたけど何をどう使ったらいいの? 

 使ってみたけど汚れがあまり落ちなかった 

 泡が立たないと掃除している気がしない などを理由に 

そのまま棚の奥のほうへ追いやられてしまっているご家庭は少なくないはず!! 


そんな方のためにナチュラルクリーニングに使う素材をそれぞれ詳しく学ぶ講座を開催します


【講座の内容】

 ・重曹 ・セスキ炭酸ソーダ ・クエン酸 ・石けん・過炭酸ナトリウム ・アルコール 

     ○ 洗剤と汚れの性質 

     ○ 汚れが落ちる仕組み

     ○ 各素材の特徴/メリットデメリット/注意すること 

     ○ 使い方 


          ※簡単な使用例はお伝えしますが、ナチュラル素材を使った

    お掃除方法の講座ではありませんのでご了承ください。 

    


ナチュラルクリーニングは場所ごとに洗剤を揃える必要がなくなり

詰替え用も購入する必要がなくとても経済的です。 

合成洗剤のように、泡が立たないので、すすぎが楽になり時短にもなります。

 但し、石けんは界面活性剤なので泡が立つためすすぎが必要になります。


 ぜひ使い方を学んで地球にも家計にも優しいナチュラルクリーニング学んでみませんか? 


◆◇ナチュラル素材の基本を学ぼう◇◆ 

日時 9月 17日(木)10:00~12:00

金額 2,000 円 (税込)

場所 札幌駅または大通近郊 (お申込された方に直接お伝えいたします)

募集人数 3名(リクエスト開催の為1名は決まっています )   


その他リクエスト開催やマンツーマンでの開催も随時受け付けていますので申し込みフォームよりお問合せ下さい 

Smile∞ - K 札幌 ナチュラルクリーニング

札幌 ナチュラルクリーニングアドバイザー クリンネスト(お掃除スペシャリスト) 中川美子のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000